秋の風物詩 「ひやおろし」 入荷しました
皆さんこんばんは。
10月も半ばとなり、朝晩は少し空気が冷たくなったように感じる季節となりましたが、
秋の風物詩の日本酒「ひやおろし」が入荷いたしました!
「ひやおろし」とは
一般的な日本酒は、もろみを搾った後に雑菌の繁殖を抑え酒質を安定させるため、
最初の火入れ(加熱殺菌処理)を行い、一定の期間、タンクなどで貯蔵した後、
2度目の火入れを施してから瓶詰、出荷するのが一般的です。
ひやおろしの場合、冬に仕込んだお酒を春先に搾り、最初の火入れをします。
火入れを行って品質が安定すると、ひと夏の間ゆっくりと貯蔵熟成させ、
夏の暑さも一段落して、熱による劣化のリスクが少なくなる秋口を迎える頃に、
2度目の火入れを行わず、そのまま瓶詰めして出荷します。
通常は行う2度目の火入れの工程を行わず、「ひや=冷」のまま「おろす=卸す」ことから、
「ひやおろし」といいます。
(秋にお酒が仕上がることから、「秋上がり」と呼ばれることもあります)
火入れの回数が少ない分、フレッシュな口当たりを残しつつも、
冷涼な蔵の中で、ひと夏の間ゆっくりと熟成させることによって、
旨味がたっぷり乗った程よいボリューム感を身にまとい、
秋の味覚と楽しむのにピッタリの酒質となります。
現在、以下の8種が入荷しています。
*北雪 秋あがり (新潟県:北雪酒造) ¥1,540(税込)
新潟県佐渡島の人気蔵元、北雪の秋あがり。キレが良く、飲み飽きしない調和の取れた酒質。

*満寿泉 純米吟醸 ひやおろし (富山県:桝田酒造店) ¥2,200(税込)
吟醸酒に定評のある満寿泉のひやおろしは、華やかかつ繊細な香りとつややかな味わい。

*天の戸 純米吟醸 ひやおろし (秋田県:浅舞酒造) ¥1,870(税込)
地元秋田の米と水にこだわった天の戸。たっぷりとした旨味の乗った、芳醇な飲み口。

*龍力 純米吟醸 生酒 ひやおろし (兵庫県:本田商店) ¥2,310(税込)
兵庫県産特A地区の山田錦で仕込んだ生原酒。酸と甘み、後味のかすかな苦みのバランスが秀逸。

* 出羽燦々 あら玉 純米吟醸原酒 あきあがり (山形県:和田酒造) ¥1,980(税込)
山形の誇る酒造好適米、出羽燦々を100%。香り高く、上品で奥行きのある仕上がり。

*つや姫 あら玉 ひやおろし (山形県:和田酒造) ¥1,760(税込)
食用ブランド米のつや姫を贅沢に使用した、ふくよかで丸みのあるきれいな造り。

*改良信交 あら玉 ひやおろし (山形県:和田酒造) ¥1,650(税込)
旨味を伴った心地よい酸と懐の深さがあり、様々な料理を引き立てる万能な1本。

*出羽の里 あら玉 ひやおろし (山形県:和田酒造) ¥1,540(税込)
クリアでほどよい厚みと素朴な風合いの酒質、冷からお燗まで幅広く楽しめます。

秋の季節限定のお酒です。
売り切れ御免の商品となりますので、お早目にお求めください。
wine & interior CLASSICO
10月も半ばとなり、朝晩は少し空気が冷たくなったように感じる季節となりましたが、
秋の風物詩の日本酒「ひやおろし」が入荷いたしました!
「ひやおろし」とは
一般的な日本酒は、もろみを搾った後に雑菌の繁殖を抑え酒質を安定させるため、
最初の火入れ(加熱殺菌処理)を行い、一定の期間、タンクなどで貯蔵した後、
2度目の火入れを施してから瓶詰、出荷するのが一般的です。
ひやおろしの場合、冬に仕込んだお酒を春先に搾り、最初の火入れをします。
火入れを行って品質が安定すると、ひと夏の間ゆっくりと貯蔵熟成させ、
夏の暑さも一段落して、熱による劣化のリスクが少なくなる秋口を迎える頃に、
2度目の火入れを行わず、そのまま瓶詰めして出荷します。
通常は行う2度目の火入れの工程を行わず、「ひや=冷」のまま「おろす=卸す」ことから、
「ひやおろし」といいます。
(秋にお酒が仕上がることから、「秋上がり」と呼ばれることもあります)
火入れの回数が少ない分、フレッシュな口当たりを残しつつも、
冷涼な蔵の中で、ひと夏の間ゆっくりと熟成させることによって、
旨味がたっぷり乗った程よいボリューム感を身にまとい、
秋の味覚と楽しむのにピッタリの酒質となります。
現在、以下の8種が入荷しています。
*北雪 秋あがり (新潟県:北雪酒造) ¥1,540(税込)
新潟県佐渡島の人気蔵元、北雪の秋あがり。キレが良く、飲み飽きしない調和の取れた酒質。

*満寿泉 純米吟醸 ひやおろし (富山県:桝田酒造店) ¥2,200(税込)
吟醸酒に定評のある満寿泉のひやおろしは、華やかかつ繊細な香りとつややかな味わい。

*天の戸 純米吟醸 ひやおろし (秋田県:浅舞酒造) ¥1,870(税込)
地元秋田の米と水にこだわった天の戸。たっぷりとした旨味の乗った、芳醇な飲み口。

*龍力 純米吟醸 生酒 ひやおろし (兵庫県:本田商店) ¥2,310(税込)
兵庫県産特A地区の山田錦で仕込んだ生原酒。酸と甘み、後味のかすかな苦みのバランスが秀逸。

* 出羽燦々 あら玉 純米吟醸原酒 あきあがり (山形県:和田酒造) ¥1,980(税込)
山形の誇る酒造好適米、出羽燦々を100%。香り高く、上品で奥行きのある仕上がり。

*つや姫 あら玉 ひやおろし (山形県:和田酒造) ¥1,760(税込)
食用ブランド米のつや姫を贅沢に使用した、ふくよかで丸みのあるきれいな造り。

*改良信交 あら玉 ひやおろし (山形県:和田酒造) ¥1,650(税込)
旨味を伴った心地よい酸と懐の深さがあり、様々な料理を引き立てる万能な1本。

*出羽の里 あら玉 ひやおろし (山形県:和田酒造) ¥1,540(税込)
クリアでほどよい厚みと素朴な風合いの酒質、冷からお燗まで幅広く楽しめます。

秋の季節限定のお酒です。
売り切れ御免の商品となりますので、お早目にお求めください。
wine & interior CLASSICO