12月17日 グラスワイン桜坂ル・ボワ OPENしました。!!

classico

2016年12月19日 12:28

みなさん、こんにちは!

事後報告になってしまいましたが

急ピッチでつくりあげた

wine&interior CLASSICOの次なる店舗

”グラスワイン桜坂ル・ボワ”をOPEN致しました。

何か月前に、二店舗目の内容を記載させて頂き

詳細は発表しておりませんでした。

お待たせして申し訳ありません。

ようやく開店にこぎつけました。


今回の展開は

日本ワインを中心に世界のワインをグラスで楽しめる

また、ワインに合わせた料理もしっかり楽しめるワインバーです。


CLASSICOがオープンして4年

毎年、お客様とスタッフで、日本各地のワイナリーを訪問するツアーを

継続していく中で、日本のワインを応援したくなりつくったワインバーです。


造り手の皆様や、ワイン産地の方々と

お会いするなかで、沖縄で日本ワインの素晴らしさ、可能性、

栽培する方、醸造する方の苦労や、工夫などを伝えたい

という思いが強くなり、開店に至りました。


提供するワインと料理の特徴は

・グラスワインを毎日20種類以上用意しています。
 
 スパークリングワイン、シャンパーニュ、白ワイン、ロゼワイン
 
 赤ワイン、スペシャルグラスワイン、酒精強化ワイン

 ブランデー、焼酎(カクテル)、ビールなどなど
 
 日本を中心に、世界各国の美味しいと思うものを用意しました。

料理の特徴は

・私が以前勤務しておりました

 wine&dininng LACCORD時代、一緒に働いていた

 金城暁さんに料理を担当してもらってます。

 これまで修行してきた、フランス料理、イタリア料理をベースに

 日本ワインに合わせた、和の要素を加えた

 肩に力が入らない、気軽なワインに合う料理を用意しています。


住所 〒900-0013

那覇市牧志3-2-41桜坂下フォレストガーデン2F-A

      (webで探した場合、平和通り側が示されるようです。
       一階のプティマルシェさんを探すと解りやすいと思います。)

Tel 098-868-3650

営業時間 15:00~23:00(Lo22:00)

定休日 火曜日・第四月曜日


いくつかイメージできる画像をはりつけます。



平和通りから桜坂劇場へ向かい、坂道の手前左側にございます。


看板はこんな感じですが、わかりずらいので、光る立体的な看板を設置します。


夜はこんな感じです。桜坂の雑踏に、ちょっとかわった建物が立っております。


店内は、天井が高く、木造です。
空間は広くないですが、くつろげる雰囲気です。


テラス席もございます。外を眺めながら、ワインを楽しみませんか?


テラスから、桜坂の公園を眺めることができます。
ル・ボワという意味はフランス語で”森”という意味、この情景をイメージしました。


ショップカードはこんな感じです。

*HPは作成中です。もうしばらくお待ちください。


地図をご確認ください。


*年内は30日まで営業致します。

 CLASSICOから伊敷貴博が移動し、勤務致します。

 まだまだ不慣れではありますが、金城暁共々、思いを込めて

 サービス・調理させて頂きます。

 どうぞよろしくお願い致します。

 お気軽に足を運んで頂けると幸いです。


wine&interior CLASSICO 前森 裕人